トライの月謝や入会金はいくら?季節講習や合宿費用の料金システムとは?

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

トライの月謝 中学受験
スポンサーリンク

トライの入会金(入塾金)や月謝・授業料など料金システムと、季節講習(トライ式合宿)にかかる金額を、実際に見学&体験し、お見積もりを頂いた経験からご紹介します。

また、謎だらけだと思っていたトライさんや塾校舎内の雰囲気や学習環境について、どう感じたかも合わせてお伝えします。

 

 

YURIA
YURIA

トライはフランチャイズで料金は地域によって設定が異なるという話を聞いたことがありますので、こちらに紹介する料金は参考程度にして頂けたら、と思います。

(首都圏の『個別教室のトライ』さんの、2021年3月の情報です)

 

 

 

トライの入会金(入塾金)はいくら?

トライさんの入会時にかかる費用は、ずばり11,000円(税込)です。

また、入会金は初回契約時のみ必要で、再入会時には必要ありません。

 

さらに、兄弟姉妹など家族の入会は2人目から入会金無料になります!

 

※春のキャンペーンなどを利用すれば、入会金が無料になる場合もあります。

 

 

YURIA
YURIA

入会金が1万円というのは特に高いわけでもなく、、予備校の入塾金と比べるとお安いように思います。

また2人目からは無料になるのも嬉しいですね。

 

 

 

トライの月謝は?授業料にかかる費用は?

トライの月謝(個別教室の授業料)は、生徒の学年・月の授業回数・コースによって定められていますが・・ややこしいです。

 

まず対象学年により1コマの単価が違います

また1コマも120分・150分・180分と選択ができ、それぞれ価格が異なります。

そして週1回か、2回か、3回か、回数も自由に選ぶことができるようになっています。

 

料金設定で一番ポイントになるのは講師のランクで、どのランクの講師に教えてもらうかで値段が違います。

 

完全にオーダーメイドでカリキュラムを組むことができるので、月謝はそれぞれバラバラということになりますね。

 

そして忘れていけないのが、基本料金です。

週の回数や講師ランクなどに関わらず、毎月4950円(税込)が基本料として必要になります。

 

 

簡単に料金システムについてまとめてみます。

↓↓

<トライの料金設定(全て税込み価格です)>

 

● プロコース:      1コマの単価

15,070円/120分 ・ 18,672円/150分 ・ 22,275円/180分

全学年、同じ料金設定

 

● セレクトコース:  1コマの単価

9,020円/120分   ・ 11,110円/150分 ・ 13,200円/180分

全学年、同じ料金設定

 

● スタンダードコース:1コマの単価

高2生  8,250円/120分 ・ 10,147円/150分 ・ 12,045円/180分

高1・2生 7,700円/120分 ・  9,460円/150分 ・  11,220円/180分

中3生  6,710円/120分 ・  8,222円/150分 ・ 9,735円/180分

中1・2生 6,460円/120分 ・  7,535円/150分 ・ 8,910円/180分

小学生   4,730円/120分 ・  5,912円/150分 ・ 7,095円/180分

 

※例えば・・

小学生がスタンダードコースで週1回、1コマ120分を受講する場合の月謝は、

4730円×4回+4950円 となり、計23,870円(月謝)になります。

(※4950円↑は毎月の基本料金で、週回数やコマ数などに関わらず必要です。)

 

小学3年生以下の生徒には週1回90分のコースも用意されています

1コマの単価は3,547.5円。

週1回の月額料金は3547.5円×4回+4950円=19,140円

ひと月の授業料は19,140円になります。

 

 

※キャンペーン開催時は授業料が1ヶ月分(または2ヶ月分!)無料になることもありますので、公式サイトをチェックしてくださいね。

 

※月の途中からの入会の場合は、きちんと回数で計算をしてくれますので、月謝の全額負担にはなりません。

 

 

 

YURIA
YURIA

1人1人の目標や目的に合わせてカリキュラムを組んで頂けるので、生徒それぞれの授業料(月謝)は異なってきます。

コースに関しては、生徒の目標に合わせてどのコースがおすすめかをアドバイス頂けると思います。

 

 

 

YURIA
YURIA

じゃ、コースの違いは何か?というと・・

それは『講師のランクの差』です。

 

スポンサーリンク




 

トライの講師ランクとは?

トライさんと契約をする時には、どのコースにするのか3つから選ぶ必要があります。

  • プロコース
  • セレクトコース
  • スタンダードコース

 

 

このコース選択はそれぞれ何が違うのかというと、講師ランクの違いになります。どのランクの講師に教えてもらいたいか、でコースがわかれてくるのです。

↓↓

プロコース     ➡ トライ認定プロ講師

豊富な指導経験や難関入試での合格実績のあるプロ講師、となっており、朝の情報番組『スッキリ』の人気企画”お受験密着シリーズ”でお馴染みの、宝田先生や大村先生はこのプロコースの講師になります。

 

セレクトコース   ➡ 指定講師

具体的な説明は特にありませんでしたが、やり取りの中で「○○大学に通う講師で、セレクトコースの講師です。」というお話がありましたので、難関校に在籍している講師の中から受験生側が講師を指定できるのかな?と感じました。(定かではありませんが・・)

 

スタンダードコース ➡ トライ認定の講師

トライで厳選した講師、との説明がありました。

 

 

上に記載の”トライの料金設定”を見て確認して頂ければわかりますが、高校3年生になるとスタンダードコースとセレクトコースはさほどお値段は変わりません。

さすがにプロコースとなるとスタンダードコースの1.5~2倍の価格差がありますが・・

 

これが小学生になるとスタンダードコースとセレクトコースでも1.5~2倍の差があり、プロコースとの差は3倍ほどになります。

 

 

YURIA
YURIA

お子様の学年によって、少しずつ価格が違ってきますのでよ~くチェックした方がいいですね!

詳しくは、お通いになるトライの校舎でご確認ください。

 

 

 

トライ式合宿(春合宿・冬合宿)や季節講習の料金は高い?安い?

トライでは春休みや冬休みなどに合宿形式の季節講習があります。

 

トライの勉強合宿は、朝のテレビ番組「スッキリ」のお受験密着シリーズでも必ず出てきますね。。

 

日程や合宿場所など、サービス内容により料金は様々ですが、ここでは実際に子供がもらってきた『春合宿のご案内』に記載の価格をご紹介します。

↓↓

<春合宿概要>

会場: 某、都内ホテル

日程: 2泊3日

対象: 新小6・中2・中3・高2・高3・高卒生

料金: 93,500円(税込)

 

※ 『60分の集団授業+30分の演習(チューターの個別フォロー付きの自習)+確認テスト』を繰り返し行う学習スタイル

※ 総学習時間: 約23時間

※ 別途テキスト代が必要(小中学生:2500円 / 高校生:3500円)

※ 宿泊部屋は1人1部屋

※ 必要な食事付き(朝食・昼食・夕食)

※ 非会員も参加可能!(費用は10%割増)

 

 

 

YURIA
YURIA

2泊3日で、ホテルに缶詰め状態でお勉強。

情報番組「スッキリ」のお受験企画でも拝見しました。

内容的には、凄い力が付くだろうな~、と思った合宿で、イイな!と思いましたよ。

 

 

 

ちなみに、、「スッキリ」で放送されていたお受験密着シリーズにはこれまで3名が登場して、実際に中学受験と高校受験をされました。

 

 

★1人目のジャガー横田さんの息子(木下大維志くん)の中学受験。

場所は、【グランドプリンスホテル新高輪】4泊5日で食事付き35万円!と画面に表示されていました・・

 

YURIA
YURIA

これは、高過ぎる~。ホテルの格の違いでしょうか??

あ!!思い出しました。

たいしくんの場合は集団授業ではなく個別指導でした。

だからこんなにも高額なのだと思います。

でも「トライの勉強合宿は通常は13万~」のTV画面には出ていました。

 

 

「スッキリ」大維志くんの中学受験全8話まとめ!広尾学園の結果は?
ジャガー横田の息子、大維志(たいし)君が中学受験に奮闘する姿を「スッキリ」で放送しています。偏差値を上げる勉強法や学力とやる気をアップさせる学習法、環境の整った部屋作りや受験2ヶ月前にやるべき事、受験必勝法から親の心構えなどご紹介します。

 

 

 

★2人目はお笑いコンビ、完熟フレッシュのレイラちゃんの高校受験。

場所は【オリエンタルホテル東京ベイ】で3泊4日の冬合宿

レイラちゃんの場合は個別指導ではなく、『少人数制のグループ授業』となっており、料金の紹介はありませんでした。

 

【レイラちゃん高校受験結果まとめ(スッキリ)】進学先はどこ?
スッキリのお受験企画シーズン2は完熟フレッシュの池田レイラちゃん親子の高校受験に密着!レイラちゃんの中学校の成績や模試結果、私立併願校の受験、トライ式冬合宿の様子や本命校の都立高校受験と合否結果、そして進学先の学校名まで全話をまとめました。

 

 

 

★3人目はお笑い芸人ノッチの娘、叶望ちゃん(かなみちゃん)の中学受験でした。

かなみちゃんはトライ合宿に参加しなかったようですね、、

1月1日元旦からトライの教室(自習室)にて自習をしていましたよ。

 

YURIA
YURIA

かなみちゃんはトライさんのアドバイスを受けて、途中から2科目受験(算数と国語)に切り替えていました。そんなこともあり合宿への参加は見送ったのかもしれませんね。(勝手な想像です。。)

 

 

のっち娘かなみちゃんの中学受験結果!合格?不合格?進学先はどこ?
スッキリお受験密着企画、ノッチの長女かなみちゃんの中学受験、最終回(第7話) 叶望ちゃんの本命校受験の試験当日の様子、合否結果はどうだった?合格?不合格?進学先はどこの学校?スタジオに登場したノッチファミリーに驚きのサプライズもありました!

 

 

トライさんの季節講習(合宿)の内容や料金をご紹介しましたが、、どうでしたか??

個別指導での対応はさすがに料金はお高くなっていますが、グループ授業の場合は他の塾と比べて、それほど変わらない料金設定になっているのかなと思いました。

 

ちなみにですが、参考までに・・

今、手元にある早稲田アカデミーの夏季集中特訓の料金もお伝えします。

 

こちら宿泊なし朝から夕方まで丸1日(約8時間勉強)の特訓で、昼食と午後の軽食(おやつ)を含む価格です。

↓↓

小4: 48,400円(4日間)

小5: 55,000円(4日間)

小6: 67,100円(5日間)

中1: 55,000円(4日間)

中2: 55,000円(4日間)

中3: 67,100円(5日間)

 

※ 早稲田アカデミーの2021年、夏期集中特訓の費用です。

 

 

YURIA
YURIA

トライさんの3泊4日の費用とさほどかわらないかな、と思いますがいかがでしょう。。

トライも早稲アカも塾生以外の一般性も参加可能なので、入塾を迷われている場合は季節講習に参加して塾の雰囲気や先生との相性などを見てみると良いですよ。

 

 

中学受験の費用!塾代と個別指導で年間いくら必要?授業料が安いのは?
中学受験をする為には塾にどのくらいの費用が必要なのでしょうか。子供を通わせてわかった市進学院とサピックスの月謝や季節講座などの特別講習費用、また大手塾全般の比較もお伝えしています。個太郎塾やプリバートなど、個別指導塾の特徴と料金もご紹介!

 

河合塾マナビスの入会金や受講料は高い?月謝や必要な費用はいくら?
河合塾マナビスの映像授業の講座料金(受講料)や学習サポート料・事務手数料の費用はいくらかかるのか。入会費や学費(月謝)に必要な合計金額を具体的にご紹介!東進ハイスクール(東進衛星予備校)と河合塾マナビスの料金を比較し、どっちが安いかも調査!

 

スポンサーリンク




 

トライさんていったい誰のこと?

ちょっと余談ですが、、

CMではおなじみのトライさん、いったい誰のことを指すの?とずっと疑問に思っていたので聞いてみました。(笑)

 

そうしたら、「私がトライさんです」「私もそうです!」というではありませんか。。

 

私は教室の中に『トライさん』という役割の方がいたり、『プロ講師』や『学生講師』がいたり、『教室長さん』がいたりするのかな、と思っていましたが、違いました。

 

基本的には教室長さんのことをトライさんというようです。

 

そして私たち親子に説明をしてくれた方もまたトライさんでした。

 

 

YURIA
YURIA

私は『個別教室のトライ』に行ったのですが、そこには教室長さんと、教室長とは別に色々なことを説明してくれた先生(他教室から応援に来ていたトライさんでした)、生徒を指導している講師の方々、そして小学生~高校生までの生徒のみなさんがいらっしゃいました。

 

 

 

トライ(塾)の学習環境や教室の雰囲気は?

とにかくトライってネットにも情報があまり出てこないので、ちょっと怖い所だと思っていました。

(すみません、、)

 

が、正直に言って全然思っていたイメージと違いました。

明るく優しい雰囲気で印象ががらりと変わりました。

 

一言でいうと、良かったです。(笑)

 

 

YURIA
YURIA

どこの塾に行っても、地域によって教室の規模の違いはあり、環境や雰囲気も異なることはありますので、その点はご了承くださいね。

私は首都圏のとあるトライさんに行きましたので、その様子をお伝えしています。

 

 

 

教室長さんはとても優しく、親には低姿勢で丁寧ですが、子どもには大変フレンドリーで何でも気軽に話しかけられるような雰囲気づくりをしてくださっているようでした。

 

教室内は窓が広く明るくオープンなスペースです。

 

小学生も中学生も高校生も同じように机に向かって自習をしており、その傍らでマンツーマンの個別指導をしている、という状態でした。

 

もちろん個別指導のブース、面談のブース、自習スペースはある程度の区切り(仕切り)はありますが、でも大きな1つのフロアに全てがあって、全部を見渡せるような感じになっていました。

 

 

YURIA
YURIA

教室長(トライさん)がいつでもみんなを見ていられるように、、ということのようです。

自習室でふざけて遊んでいたり寝ていたりすることを防ぐため、なんですね。

 

 

中学受験を考えている小学生、高校受験を控えた中学生、大学受験を目指す高校生、ざっと見渡して、かなり幅広い学年の生徒が来ているな、という印象でした。

 

集団塾が苦手だったり、一人一人に応じたオーダーメイドのカリキュラムでやっていきたい!という子どもや親御さんは、家庭教師のトライ・個別教室のトライも検討してみると良いと思います。

 

トライのシステムは凄くいいなと思いますので、見学や体験授業を通して、講師の方との相性をチェックすることが一番重要だと感じました。

 

YURIA
YURIA

トライ式5教科学習AIタブレットも使えますし、基本的には教科ごと(科目ごと)の申し込みではなく全ての教科を指導して頂けるようでしたしね。

講師との相性さえ良ければ・・・

 

 

 

※実際に一時ではありましたが、トライに入会し個別指導を経験した娘が感じた事と私自身の感想をもう少し詳しく記事にしています。

トライさんの良いところ・悪いところは、、、

↓↓

トライ式医学部合格コースのサポート内容と料金!評判や実績はどう?
トライ式医学部合格コースはどう?実際に見学・体験した結果をお伝えします。3人の先生によるマンツーマン指導も経験し、感じた良いところ・悪いところ、5教科AIタブレットを含むサポート内容、学費や料金、また医学部合格実績や評判、口コミもご紹介!

 

 

コメント