河合塾マナビスの授業料は値引きがあるのでしょうか?
講座料金の割引が適用される条件や割引率について、実体験をもとにお伝えします。
また受験学年となる高2の10月からの高額な年間費用の支払い方法、一括払いや分割払い・マナビス提携の教育ローンについてもご紹介します。
河合塾マナビスの料金割引制度の条件や決まり、割引率は?
河合塾マナビスの講座料金の割引適用について、ここでは私自身の体験談を元にご紹介します。
いきなりですが、、
少額では当然のことながら割引は適用されません。
講座をまとめて取って、支払い総額が高額になった場合に割引が適用されます。
私が初めて割引の適用を受けたのは、高2の夏期講習代(夏休み前に契約した講座)を支払った時でした。
これまで割引なんてされたことがなかったし、また何の説明もなかったので、値引きされていることに初めは気付きませんでした。
でも同じ校舎に(お子様が)通っているお友達が「割引されたね?金額の値引きがあった!」と言っているのを聞いて、申込書を確認すると・・
割引されていました。
そこで割引の話、詳しく先生に聞いちゃいました。
それで、、割引適用の条件と割引率を聞くことができました。
河合塾マナビスの公式サイトには割引制度について「詳細は、マナビス各校舎にお問い合わせください。」と記載されておりますので、詳しくはそれぞれがお通いになる校舎に確認してくださいね。
私の体験談は参考にして頂ければと思います。
担当アドバイザー(社員の方)に伺った内容は・・
・高校2年生の8月までの申し込みについては、25万円(税込)を超えたら10%割引。
・高校2年生の9月からの申し込みについては、75万円(税込)を超えたら10%割引。115万(税込)を超えたら20%割引。
2割引きはかなりの値引きですね、、
高2の夏休み前に、夏期講習ということで夏休み中の授業スケジュールを組んでくれるのですが、それがだいたい25万前後くらいになるのではないかと思います。
中学受験の小6の夏期講習代に比べたら安いのかも!?
そして、どうして高2の9月からの割引条件は申込額が75万~になっているのかというと、、
河合塾マナビスでは高校2年生の10月からが受験スタート(受験学年)となっているため、高2生の9月の段階で、翌月から受験まで(高2生10月~高3生11月まで)に必要な学費(総額の費用)が受講スケジュールと共に提示されるかたちになっています。
受験学年の年間費をまとめて提示されるので、ほとんどの受講生は75万以上になってくると思われます。
河合塾マナビスの講座料金の支払い方法は?
河合塾マナビスの塾代の支払い方法は『銀行振り込み』『ローンによる分割払い』『クレジットカード払い』の3つから選択できるようになっています。
※『ローンによる分割払い』と『クレジットカード払い』についてはお取り扱いをしていない校舎もあるようなので、詳しくはマナビスの各校舎にお問い合わせくださいね。
10万、20万ならなんとか一括払いで!
と思っていたら、なんと夏期講習代の支払いが終わったと思ったら、すぐ翌月か翌々月に100万近い講座を提案されるという・・・
うちは私立高校と私立中学の学費もドーンと一気に請求が届き、また月も重なるということで・・厳しすぎる。。涙
え~・・
どうしよう。
これは分割払いについて聞いてみよう、、と担当アドバイザーさんに問い合わせてみたのでした。
マナビスの講座料金を分割支払いにするには?
分割払いについて担当アドバイザーに聞いてみると・・
「基本は一括払いです・・」
と、言うではありませんか!
そして、
「学費ローンを組んで頂くこともできます。またはクレジットカード会社の分割払いを利用して頂くか・・になります。カード会社の分割払いについてはカード会社に問い合わせてください。ビザカードかマスターカードなら対応しています。」
基本、一括払いなんだ・・
分割払いにするには、河合塾マナビスが提携する『教育ローンを組む』か、『クレジットカード会社の分割払いを利用する』のどちらかになります。
教育ローンには金利がかかり、カード会社の分割払いも手数料(実質金利)がかかります。
教育ローンはマナビス提携の「オリコローン」となるようで、こちらは年利8%程度でした。
VISAかMasterCardの分割払いの手数料は分割回数により利率が異なりますので、カード会社にお問い合わせくださいね。
※ちなみにカード会社のボーナス払い(基本的には手数料が発生しない)は利用できない、とのことです。
分割払いではどうしても利子が発生します。。
ただもう1つ、こんなやり方もあります。
これは「75万以上なら1割引」という料金割引制度が利用できなくなりますが、、
必要な講座を取って、その都度ごとに支払う、というやり方ならば実質、分割払いと同じように支払うことができます。
河合塾マナビスから提案された”プランニングシート”には、何月にどの講座を何コマ進めて行く、という講座受講スケジュールが載っています。
そのプランニングシート(年間学習計画表)を確認しながら、数ヶ月単位に分けて費用を支払っていく形です。
予備校代にお金がかかり、大学入学でまたお金がかかり・・
と先の先まで考えて、それぞれのご家庭、一番良いやり方で乗り切るしかないですね。
高い学費もまぁしょうがないか、、と思うくらい担当アドバイザーさんやチューターさんにはお世話になっています。
マナビスは娘には合っているみたいです。。
この高校2年生の9月に提案される、受験年度の年間費用・・
我が子にいったいどのくらいの費用が提示されたのか、だいたいの受験費用についてはまた記事にしたいと思います。
その中で、私立高校に通っているメリットについても触れたいと思います。
★河合塾マナビスの講座単価やその他にかかる費用についてはこちらをご覧ください。↓↓
コメント