お受験企画シリーズ4!みうちゃんの模試の結果は?第3話ネタバレ!

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

みうちゃん スッキリ 受験 中学受験
スポンサーリンク

「スッキリ」お受験密着企画、第4弾(シリーズ4)

エハラマサヒロさんの長女、美羽ちゃんの中学受験、第3話のあらすじと内容ネタバレをお届けします。

 

 

 

 

第2話の内容をおさらい!苦手分野とダイアログ学習法

 

6月に入って、家庭教師の吉田琴音先生とマンツーマンの勉強を開始した、エハラ家の長女、美羽ちゃん。

 

苦手科目である算数では初歩的な計算ミスが多いことが判明。

早速、吉田先生とトライ式学習法『ダイアログ学習法』で勉強を開始しました。

 

YURIA
YURIA

ダイアログ学習法とは対話型の勉強方法で、教えてもらった内容を先生や親など、他の人に説明することで理解を深めるやり方です。

 

また、トライの教育プランナー宝田さんからは、「夏休みの過ごし方(勉強内容やスケジュール)を決めるための試験。模試をうけてもらおうと思います!」と発表がありました。

 

模試の結果で夏休みの勉強計画を立てることになった美羽ちゃん。

 

模擬試験を受験するのは7月3日です。

模試まで約1ヵ月、トッププロ教師の吉田琴音先生と共にどこまで成績を伸ばすことができるでしょうか。

 

 

みうちゃんの中学受験!第3話の内容あらすじ

 

この夏の過ごし方を決めるために、首都圏模試に挑むことになった美羽ちゃん。

お部屋の模様替えをし、より勉強に集中できるように整えてから、吉田先生のマンツーマン指導を受けています。

 

吉田先生との勉強も順調な様子です。

 

お母さんの千鶴さんは、みうちゃんの大好物、から揚げを準備。

下味をつけたから揚げはとっても美味しそうです。

 

宝田さんから模試を受けるにあたり、注意事項が3つ!発表されました。

 

その3つをしっかり確認して、夏を決める首都圏模試に挑んだみうちゃん。

果たして結果は…

前回1月に受けた模試よりも成績は上がったのでしょうか?

 

 

スポンサーリンク

 

 

風水による勉強がはかどるお部屋とは?

集中して勉強できる部屋

(↑こちらはイメージ映像です)

 

6月16日は吉田先生と3度目の授業日です。

風水のテレビを見た美羽ちゃんは、授業前、お部屋の模様替えをしていました。

 

「窓に向かって勉強するのがダメみたい。前は配置が悪かったみたいで、風水的に…」

と、お母さんと一緒に家具の配置を変えていたのでした。

 

より勉強に集中するため、机をドア側に向け配置。(背中側に窓がくるようになりました)

棚(3段ボックス)を設定し、クローゼットにしまっていた教材をすぐに手に取れる場所(棚)に移動します。

 

新たな環境で授業のやる気UPの美羽ちゃんでした。

 

吉田先生も、「景色、変わりましたね。いいじゃないですか~」とみうちゃんの頑張りを褒めていましたよ。

 

 

受験生のお母さんは手作り料理でサポート!

料理で受験サポート

 

お母さんの千鶴さんは、みうちゃんの大好物、から揚げを作っていました。

朝から下味をつけていたから揚げは、とても美味しそう~

 

「なるべく塾の後はテンションの上がるご飯にしてあげようかなと思って。ガッツリ系が多いかな。(笑)今日はもも肉3枚だけど、いつもは4枚とか・・・(作ります)」

 

 

YURIA
YURIA

美羽ちゃんの疲れを吹き飛ばす、お母さんの愛情たっぷりのから揚げ。

大好きなお夕飯は、確かに嬉しいですよね~

 

 

 

学校見学や学校説明会に参加することも母親のサポートの1つ!

お料理を作りながら、千鶴さんは気になっていた学校の1つ『かえつ有明中学校』のオンライン説明会に参加するようです。

 

「そうだ!6時からだ。」

勉強中の美羽ちゃんに代わって、お母さんが話をきくようですね。

でもしかし、エハラ家には小さなお子様が5人も!!

 

落ち着いて説明を聞けるわけもありませんが・・・

それでもお母さんは末っ子の杜羽くん(とわくん)のご飯を食べさせたり、4番目の子どもで長男の羽汰くん(うたくん)を抱っこしたりしながら、パソコンの前でしっかり視聴しています。

 

中学校の部活動の様子などを見て学校の雰囲気を知った千鶴さん。

「ミュージカル部だって。」

「生徒さんがすごく生き生きしていて、、なかなか聞く機会がなかったから良かった。」

 

忙しいなかでも説明会に参加することで、収穫があったようです。

 

 

 

かえつ有明中学・高等学校

『かえつ有明中学・高等学校』は英語教育に力を入れている私立の中高一貫校で、美羽ちゃんが気になっている学校の1つだと思われます。

 

 

YURIA
YURIA

実は上の子(今は大学生)の中学受験の時に私もこちらの学校へ見学に行きました。

その当時よりも今は偏差値がずいぶん上がっていて、伸びている学校だなと感じています。

広い校庭と、可愛い制服!の記憶があります。また、真ん中の子が通っていた中学受験塾の先生が「ここの学校は校長先生がとても良いんだよー!」と言っていたのも凄く覚えています。笑

 

 

2時間の勉強を終えた美羽ちゃんがリビングに戻ってきました!

「今日はから揚げ」と聞いて、「やったー!」と大喜び。

すぐに、食卓にお皿やお料理を運ぶなどお手伝いを始めました。

 

 

YURIA
YURIA

4人の妹や弟はもちろん遊んでいます。笑

みうちゃんは、何も言われなくてもすぐに夕食の用意を始めていました。

本当に、えらい!!

 

 

動き回る長女、美羽ちゃん。

素晴らしい~

 

「ねぇ、座ってみんな!さすがに怒るよ!・・・危ないっ」

 

きょうだいの面倒をみつつ、夕食の準備も手伝って、やっと嬉しい夕食タイムとなりました。

 

スポンサーリンク

 

 

小学6年生の夏。みうちゃん、1日の平均勉強時間は…

みうちゃん

引用:Twitter

 

長女として、受験生として忙しい美羽ちゃん。

 

模試に向けたスケジュールを見ると・・・

学校の授業のほかに1日平均3時間の勉強をすることに決めていました。

 

「塾に入っていた頃は自分で勉強するのが習慣づいてなくて、、でも家庭教師さんや宝田さんが来てくれて、自分の勉強を何時にやるか習慣づいたから少し自信がもてました。」

 

みうちゃんの毎日のスケジュールを見ると、だいたい学校から帰ってきて16時~19時までの3時間が勉強時間にあてられていました。

また、土日は朝の8時から1時間、夜18時から2時間の合計3時間が勉強時間となっていました。

 

 

YURIA
YURIA

16時から勉強というと、小学校から下校して本当にすぐ勉強!という感じですよね。感心しますね~。

今、一番下の子どもが早稲田アカデミーに通っていますが、だいたい週3で3時間、勉強してきますので、同じような感じでしょうか。。(ただ、うちの場合は塾以外の日はサッカークラブにばかり行っていますので、みうちゃんよりも1週間の勉強時間が少ないです・・・)

 

 

 

模試を受ける時の必勝法!3か条とは?

公立高校受験のポイント・エイゴックスのポイント

 

模試の1週間前、教育プランナーの宝田さんがエハラ家にやってきました。

効果的に模試を受ける極意を伝授しにやってきたのです。

 

「授業をしていく中で、(みうちゃんの)得意なことと苦手なことがみえてきました。」

「もともと話していた通り、計算に苦手意識が強いですね。そして得意な分野もありまして、図形を扱う分野は比較的、得意ですね。」

と、宝田さん。

 

みうちゃん、算数は図形を認識する力はあるようですが、計算でのケアレスミスが痛い。。

 

また得意教科である国語にも苦手分野があることがわかりました。

 

「意外なところに苦手が…。漢字です!」

「計算にも漢字にも共通するのが正確性。正確にやるのが中学受験にはすごく大事なので、、」

 

ここで、エハラパパが少しおどけて美羽ちゃんに声をかけました。

「ちょっとだけ、、『ハネ』とか『トメ』とか『点』とかが1個足りなかったり…。頑張りましょう。正確性を求めて。ガンバ!!」

 

 

苦手分野や得意分野を見極め、模試でみうちゃんにやってほしい、”模試で行う3か条”が宝田さんから発表されました。

↓↓

< 必勝!合格への近道 模試で行う3カ条 >

 

① 試験開始3分で問題用紙全体を見渡す

勉強していない問題など、やっていない問題に時間を割いて他に手がまわらないのは勿体ない。

解けそうな問題にちゃんと〇をつけてやっていく。

 

② 最後の5分で計算問題を見直す

1⃣の計算問題でいい点をとりたい。満点がとれるよう、最後5分間で計算問題を見直す。

 

③ 解答に自信のある問題にチェックをつける

問題を解いて、これは絶対に合っているだろうと思う問題に〇とかチェックをする。

そうすることで、その部分は見直しをしなくてもいいから時間短縮ができる。

 

模試が近づくにつれ緊張の面持ちの美羽ちゃん。

 

お父さんのエハラマサヒロさんは緊張をほぐすよう、みうちゃんに声をかけました。

「緊張してる?(口元が)オランウータンみたいになってるけど大丈夫ですか?笑」

「この結果でこの後の『勉強量』『遊ぶ時間』決まってきますから。。ここで(点が)取れなかったら、、地獄が待ってます!」

 

「プレッシャーかけられるとねぇ…。」とちょっと引きつり気味のみうちゃんでしたが、最後は親子で「ガンバ!」を言い合って、気合いを入れていました。

 

 

実際の胸の内は。。

「焦ってるというか、、ちょっと不安になってきた。勉強面でも(吉田先生との勉強は)週2だから、自分で勉強しなきゃいけないというのがあって・・・ちょっと不安。。」

 

そう、模試までの残り1週間、吉田先生が見てくれる(勉強を教えてくれる)のはあと2回しかないのです。

 

なのに、、

その貴重な2回の学習時間にも小さな弟はお姉ちゃんのお部屋に入って行こうとします。。

みんな、美羽ちゃんが大好きで遊んでほしいんですね。

 

「あと15分待って!お姉ちゃん、あとちょっとだから。」

「2時間たったら、お姉ちゃんと遊べるから。ごめんね。」

と、吉田先生。

 

美羽ちゃんのお部屋のドアをちょこっと開けて、ジッと中の様子を伺っていた羽汰くんでしたが、最後はみうちゃんが羽汰くんのところまで来て「2時間後に遊ぼう」と手をつないでリビングの方へ。

 

その間に、ヨチヨチと末っ子の杜羽くんもお姉ちゃんの部屋へ・・・

こちらもまた、美羽ちゃんに抱っこで部屋から連れ出されて行きました!

 

みんな、お姉ちゃんと遊びたいんですね。笑

 

 

YURIA
YURIA

みうちゃん、優しいし偉いなぁ。。感心します。

うちも3人兄弟なので、上の子の中学受験の時は下の子たちが遊んで~!となるし、とんでもなく集中できない環境だっただろうなと思います。

上の子はサピックスに通っていましたが、サピックスは自習室もなく授業時間も他塾よりも短めだったので、家で勉強することが多くて・・・。

その他もろもろの反省を生かして、2番目は市進学院に入れ、ずーっと自習室を使わせてもらっていました。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

美羽ちゃん、7月3日、首都圏模試の結果は?

スッキリ みうちゃん

 

模試当日。

お父さんとみうちゃんがやってきました。

 

「緊張感はないけど不安はある。できるかなぁ、、みたいな。」

と心配そうなみうちゃんを、エハラパパはいつも勇気づけます。

 

「でも、期待もあるでしょ。初めて攻略法を知って。」

「うん、期待もある!でも、、色々混ざって・・・何を先にやればいいのかわからなくなるのが怖い。」

 

スッキリお受験企画の密着が始まって初めての模試です。

緊張は当たり前だと思います。

 

番組スタッフさんに見送られ、元気に「行ってきます!」と模試の会場にむかった美羽ちゃんでした。。

 

 

4時間後、国語・算数・理科・社会の4教科のテストを受けたみうちゃんが戻ってきました。

さぁ、手応えはどうでしょうか。

 

「国語と理科は手応えがあるんですけど、算数と社会が案の定、ちょっとないです。自分が勉強したところと全然違うところがでて、それで、あぁやっちまったなと思って。。」

 

 

模試から1週間後、受験エキスパートの宝田さんが結果報告にやってきました。

 

1番最初に結果を見た美羽ちゃん。

口を尖らせています。

 

「ちょっと憂鬱?」と笑顔で聞くパパ。

「大丈夫よー。まだ始めたばっかりやから、ここからよ!」とみうちゃんを元気づけます。

 

 

「国語と算数を主に見ていこうと思います。」と宝田さん。

前回1月に受けた首都圏模試と、今回の7月の結果を比べてみると、、

 

国語(150点満点)   平均点羽ちゃんの点数  平均点

●1月の首都圏模試     98        83

●7月の首都圏模試     78        68

 

今回も国語は平均点を10点も上回る高得点

美羽ちゃんは国語の記述問題がちゃんととれています。

 

「この(記述問題の)センスを大事にしていきながら、、ただこのセンスじゃとけないのが漢字です。。漢字に課題が残りました。」

 

確かに、、惜しい間違いが。。

あと1歩のギリギリのところまで書けているのに、、書ききれず、間違えてしまっていました。

 

「漢字の勉強も暗記してどんどんやっていく形で変わってくると思いますけど、もっと意味から勉強していくともう少し定着率も上がってくるのかなと思います。」

 

YURIA
YURIA

まさに!

今、下の子が早稲田アカデミーに通っていますが、算数だけができて、他はあんまりできません。先生から、漢字の意味を理解しながら書いて覚えてね、と同じことを言われています。

国語のセンスがないのってどうしたもんでしょうね。。

うちは兄弟姉妹で得意科目が全然違うのも不思議です。

 

早稲田アカデミーとサピックスと市進学院の比較!どう?どっちがいい?
サピックスと市進学院と早稲田アカデミー、どれがいい?どうする?3人の子供達は中学受験塾がそれぞれ異なります。子どもが塾を選んだ理由と3つの塾の雰囲気やクラス人数・テキスト・月謝の違いなど、良い点・悪い点を実体験からの感想と共にお伝えします。

 

 

 

 

そして、お次は美羽ちゃんの苦手な算数の結果です、、

結果を見た瞬間、「あぁ~~」と天を仰ぐ美羽ちゃん。

 

結果をみていきましょう。

 

算数(150点満点)   平均点羽ちゃんの点数  平均点

●1月の首都圏模試     45        65

●7月の首都圏模試     35        56

 

算数は今回もまた平均点を大きく20点も下回ってしまいました

 

 

< 7月模試、4教科の結果 

科目  みうちゃんの点数   平均点

国語     78        68

算数     35        56

理科     26        45

社会     22        43

★ 4教科の偏差値 42

 

呆然としている美羽ちゃんに宝田さんが聞きました。

「模試を受けてみて難しかった?簡単だった?普通だった?」

 

「難しかった・・・」

 

宝田さんが言いました。

「これまで受けた模試と夏休み前後の模試は全然違うんです。」

 

小6夏の模試からは受験を意識させるため、応用的な問題が増えて難しくなっているのだそう。

 

満点を目指していた計算問題は3問正解。(といっても、計算問題6問中の3問正解でした。)

そして、文章問題(応用問題)は吉田先生の授業でやった問題も間違えてしまっていました。

 

 

答案用紙には、忘れてしまった問題やまだ勉強していない問題もあり空白が目立ちます。

答案は半分以上が答えが書けず、空白のまま×になっています

 

 

「この点は悔しいと思った?」

「ちょっと悔しい」

「悔しいなら点数が伸びるバネになる。。」

 

ちょっと、と言いつつかなりショックを受けている様子のみうちゃん。

 

エハラパパが励まします。

「練習すれば上手くいくんだから。どれだけやったかってことよ。」

「…きついこと言うと、人よりもやってない、、受験するって決めたから、もうちょっと頑張らなきゃいけないかもしれない。きついこと言っちゃうと、、」

 

 

YURIA
YURIA

エハラパパ、優しいなぁ。

これまでずっと、お受験密着企画を楽しみに全て視聴してきましたが、芸能人のパパも普通のいいパパだな、って毎回思うんです。

(正直、うちのパパは何もしませんでしたがね。。)

 

 

 

家庭教師のトライ、教育プランナー宝田さんからの提案!

塾選びのポイント

 

自信なさげな美羽ちゃんに、宝田先生が夏休みの勉強法を提案しました。

 

宝田先生の提案は、、

国語と算数、2科目に絞って勉強する!でした。

 

「7月8月は算数・国語で自信をつける!それを頑張ってほしいと思います。」

 

 

宝田先生からの結果報告が終了した後、みうちゃんはすぐに自分の部屋へ。。

 

「本当は悔しいし、それをそこで言うのも・・・ねぇ。自分でやってないのもわかっているけど、どっかでこれぐらいはいけてるんじゃない、っていうよりも(模試の結果が)下回っていたんだと思う。」

エハラさんが美羽ちゃんの気持ちを代弁していました。

 

 

受験まであと202日。

羽ばたけ、みうちゃん!

 

 

スポンサーリンク

 

 

次回、みうちゃんの中学受験、第4話の放送日は?

第4話の放送予定日は8月5日です。

みうちゃん、初めて学校説明会に参加するようですよ!

 

エハラマサヒロの長女みうちゃん学校説明会に行く!第4話ネタバレ!
スッキリ!お受験密着企画第4弾(シリーズ4)美羽ちゃんの中学受験、第4話の内容ネタバレと感想をお伝えします。夏休みは受験生の天王山。猛勉強の日々がスタートしました!みうちゃんは1日何時間勉強をし、どこの学校説明会に誰と参加したのでしょうか?

 

 

コメント