2025年の首都圏(関東圏):東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県と、関西圏:大阪府・京都府・滋賀県・兵庫県の国立・公立中高一貫校の学校名と、各学校の願書出願期間や受験日・合格発表日など、入試スケジュールをまとめました。
国立や公立中高一貫校と私立中学校は併願が可能なので、私立校を含め、受験スケジュールを決める参考にしてください。
★公立中高一貫校と私立中高一貫校、どちらがいいか悩まれている方はこちらもどうぞご覧ください。↓↓
首都圏(関東・関西)各県の受験日程や時期は?
中学受験を考えた時に真っ先に思い浮かぶのは私立の中学ですが、数は少ないながら公立中高一貫校を受験することもできます。
私立と公立中高一貫を併願することも可能なので、関東圏と関西圏の公立中高一貫校における受験スケジュールをご紹介します。
関東圏の公立中高一貫校の受験スケジュール
関東圏の公立中高一貫校の受験日程をまとめました。(2024年9月3日現在、公開されている情報です)
東京都の公立中高一貫校
◆ 東京都の公立中高一貫校
東京都には、都立が10校・区立が1校と計11校の公立中高一貫校があります。
●都立中等教育学校:小石川、桜修館、南多摩、立川国際、三鷹、千代田区立九段
●都立中学校(併設型):白鷗、両国、富士、大泉、武蔵
都立:
- 願書受付期間:
インターネット出願期間:12月19日から2025年1月16日午後5時まで
書類提出期間:1月9日から16日まで
- 検査実施日: 一般枠 2025年2月3日(月)、特別枠 2025年2月1日(土)
- 合格発表日: 一般枠 2025年2月9日(日)、特別枠 2025年2月2日(日)
※海外帰国・在京外国人生徒枠 ↓↓
出願受付期間:2025年1月13日(月)・14日(火)入学願書は窓口への持参により受付
検査実施日: 2025年1月24日(金)
合格発表日: 2025年1月30日(木)
千代田区立:
学校説明会(令和6年10月12日(土) )についての記載は学校HPにありましたが、まだ入試日程など募集要項についてはアップされていませんでした。(2024年9月3日現在)
◆ 国立 筑波大学附属駒場中学校
まだ受験日程は公開されていません。(2024年9月3日現在)
例年、学校案内については10月初旬に窓口で配布されるようです。また11月初旬に開催される文化祭でも事務室窓口にて配布されています。
募集要項は筑波大学附属駒場中・高等学校の公式サイトにて、10月初旬ごろにアップされますので、令和7年度入試についてはネット上で確認してください。
千葉県の公立中高一貫校
◆ 千葉県の中高一貫校
千葉県には、市立が1校・県立が2校と計3校の公立中高一貫校があります。
●千葉県立千葉中学校
●千葉県立東葛飾中学校
●千葉市立稲毛国際中等教育学校
県立千葉中学校と県立東葛飾中学校の2025年度の受験日程
- 願書受付期間:
2024年10月29日~11月11日まで(インターネット出願)
書類の提出 :2024年11月18日~11月20日まで (郵送のみ)
- 一次検査(適性検査): 12月7日
- 一次検査結果発表: 12月18日
- 二次検査: 2025年1月24日
- 合格発表: 1月31日
県千葉の2次は試験と面接がありますが、面接は4人ずつになります。(2024年度入試)それで、、なんと面接の4人メンバーが全員同じ塾の友達同士だった…という話を聞いています。
ちなみに市進学院の生徒達でした。
市立稲毛国際中等教育学校の2025年度の受験日程
- 願書受付期間:
令和6年10月1日~11月6日まで(インターネット出願)
書類の提出 :令和6年11月7日~11月11日まで (郵送のみ)
- 一次検査(適性検査):令和6年12月7日(土)
- 一次検査結果発表: 令和6年12月13日(金)
- 二次検査: 令和7年年1月24日(金)
- 合格発表: 令和7年1月31日(金)
試験日は県立も市立も同じ日ですが、出願の期間は違いますので、注意してください。
埼玉県の公立中高一貫校
◆ 埼玉県の公立中高一貫校
埼玉県には、市立が3校・県立が1校と計4校の公立中高一貫校があります。
●埼玉県立伊奈学園中学校
●さいたま市立浦和中学校
●さいたま市立大宮国際中等教育学校
●川口市立高校附属中学校
◆ さいたま市立大宮国際中等教育学校の2025年度の受験日程
- 願書受付期間:詳しい記載なし(※説明会の予定があります。下記参照)
- 一次検査:令和7年1月12日(日)
- 一次検査結果発表:令和7年1月16日(木)
- 二次検査:令和7年1月18日(土)
- 合格発表:令和7年 1月22日(水)
- 入学確認書の提出:令和7年2月3日(月)
※願書の受付期間について、学校HPにはまだ記載がありませんでした。
生徒募集要項の説明会が令和6年10月19日(土)・10月26日(土)・に開催されますので、そちらで確認してください。
◆ さいたま市立浦和中学校の2025年度の受験日程
- 学校説明会(令和6年8月24日(土)・9月14日(土)・9月21日(土))
- 公開授業(令和6年5月25日(土)・6月22日(土)・10月5日(土)・11月2日(土))
※学校説明会と公開授業についての案内はありましたが、まだ受験日程については公開されていません。(2024年9/3現在)
◆ 川口市立高校附属中学校の2025年度の入試日程
- 学校説明会は8月3日終了
- 募集要項説明会(令和6年10月19日(土))
※今現在では受験日程は公開されていませんでした。募集要項説明会で詳しい入試日程などの説明があると思います。
◆ 埼玉県立伊奈学園中学校の2025年度の受験日程
- 願書受付期間: 2024年12月6日~20日
- 一次検査(作文):2025年1月11日
- 一次検査結果発表: 2025年1月16日
- 二次検査(面接): 1月18日
- 合格発表: 1月23日
神奈川県の公立中高一貫校
神奈川県には、市立が3校・県立が2校と計5校の公立中高一貫校があります。●神奈川県立相模原中等教育学校
●神奈川県立平塚中等教育学校
●横浜市立南高等学校附属中学校
●横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校
●川崎市立川崎高等学校附属中学校
- 出願受付期間:
県立と川崎市立:2024年12月23日~2025年1月9日
横浜市立: 2024年12月23日~2025年1月16日
- 検査実施日:2025年2月3日
- 合格発表日:2025年2月10日
★関東圏の方に、、塾で迷われているなら、こちらも参考にしてください。↓↓
関西圏の公立中高一貫校の入試スケジュール
関西圏でも同じように、公立中高一貫校の受験スケジュールを確認しておきましょう。
滋賀県の公立中高一貫校
◆ 滋賀県の公立中高一貫校
滋賀県には3校の公立中高一貫校があります。
●県立河瀬中学校
●県立守山中学校
●県立水口東中学校
- 出願受付期間:2024年12月11日~2025年12月13日
※書類を発送する場合は、令和6年12月11日(水)および令和6年12月12日(木)
の消印等のあるものに限り受け付ける。
- 検査実施日:2025年1月11日(土)
- 合格発表日:2025年1月22日(水)
京都府の公立中高一貫校
◆ 京都府の公立中高一貫校
京都府には、市立が1校・府立が4校と計5校の公立中高一貫校があります。
●京都府立洛北高等学校附属中学校
●京都府立南陽高等学校附属中学校
●京都府立園部高等学校附属中学校
●京都府立福知山高等学校附属中学校
●京都市立西京高等学校附属中学校
府立校:
- 出願受付期間:令和6年12月23日(月)から令和6年12月25日(水)まで
- 検査実施日:令和7年1月18日(土)
- 合格発表日:令和7年1月22日(水)
市立校:
- 出願受付期間:
<郵送による出願>
令和6年12月15日(日)から同月17日(火)まで
<持参による出願>
令和6年12月15日(日)午前9時から午後1時まで
- 検査実施日:令和7年1月18日(土)
- 合格発表日:令和7年1月22日(水)
大阪府の公立中高一貫校
◆ 大阪府の公立中高一貫校
大阪府には3校の公立中高一貫校があります。
●咲くやこの花中学校
●水都国際中学校
●富田林中学校
- 出願受付期間:まだ発表はありません。
- 検査実施日: 〃
- 合格発表日: 〃
※大阪府の公立中高一貫校の入試日程はまだ発表されていません。(2024年9月3日現在)
昨年度は1月20日に適性検査実施、1月28日が合格発表日でしたので、参考にしてください。
2025年度(令和7年度)の募集要項については、各学校説明会や大阪府の公式サイト(入学者選抜について)からご確認ください。
兵庫県の中高一貫校
◆ 兵庫県の公立中高一貫校
兵庫県には2校の公立中高一貫校があります。
●兵庫県立大学附属中学校
●兵庫県立芦屋国際中等教育学校
◆ 兵庫県立大学附属中学校の2025年度の受験日程
- 出願受付期間:令和7年1月8日(水)~1月10日(金)まで
- 検査実施日:令和7年1月25日(土)
- 合格発表日:令和7年1月30日(木)
芦屋国際中等教育学校についてはまだ入試日程が学校のホームページで発表されていませんでしたが、おそらく兵庫県立の公立学校なので、兵庫県立大学附属中学校と同じ日程になるのではないか、と思います。
◆ 国立 神戸大学附属中等教育学校の2025年度の受験日
- 出願受付期間:令和6(2024)年 12月7日(土)~12月16日(月)
- 検査実施日:令和7(2025)年1月20日(月)
- 合格発表日:令和7(2025)年1月23日(木)の11 時 00分(予定)
まとめ
2025年度の、関東・関西の首都圏にある、国立含む公立中高一貫校の募集要項にある入試日程についてまとめました。
公立は基本的に1校しか受験ができません。
各学校の授業進度やカリキュラム、進学先、特徴などをよく検討して、受験校を決めましょう。
また私立中学校との併願も可能なので、その場合は、いつまでに確約書を公立中学校に提出しないといけないかをしっかり確認し、どの学校を第1志望とするのか、優先順位を親子で確認しておきましょう。
公立と私立を併願している受験生は多く、私立の合格を手にしたら公立校を辞退する、という生徒も結構な人数、いらっしゃいます。
(学校にもよりますが、噂では、、半分くらい辞退するとも…?)
だから、合否の発表後に学校から電話で繰り上げ合格の連絡があるかもしれませんので、もしも不合格であっても、しばらくの間は電話を持って待機してくださいね。
そして、学校から電話があった場合は基本的には、入学を希望するかしないか、即答しないといけないようですので、どの学校に行きたいか、事前にしっかり決めておきましょう。
夏休みが終わり、2025年の受験ももうすぐです。
9月に入り、過去問演習に取り組み始めた頃ではないかと思います。
受験生とその親御さん、頑張ってくださいね。応援しています!
コメント