「過ちスクランブル」がついに地上波で放送開始されましたよ。
こちらのドラマは、昨年の秋にCSテレビで放送され、劇場版も公開された、趣里ちゃん主演の作品です。
2018年10月8日スタートの「過ちスクランブル」月曜の深夜0:55~1:25、テラスハウスの後に全5話で放送です。
それでは第1話のあらすじとネタバレをどうぞ。
個人的な感想も載せてあります。
登場人物&俳優キャスト
- 君島理沙(趣里)
まっすぐでおっちょこちょいだけど愛らしい主人公。インテリアコーディネート会社”スカイデザイン”の社員。思いを寄せる信介が祥子と会っているところを偶然目撃し、妄想に妄想を重ねる妄想爆発系女子。
- 相沢祥子(橋本マナミ)
溢れ出るフェロモンで男を魅了してしまう大人の女性。相沢洋次郎の妻。信介に積極的にアプローチする。理沙が嫉妬心を抱くフェロモン系美人妻。
- 空山信介(若葉竜也)
理沙が想いを寄せるインテリアコーディネート会社”スカイデザイン”の社長。理沙とは同い年で、仲の良いお友達のように働いている。祥子とこっそり会っている。意識高い系男子。
- 相沢洋次郎(市川しんぺー)
相沢不動産の社長。祥子の夫。”スカイデザイン”のお客様でもある。出張が多く、家にはあまり帰らない仕事人間。妻の祥子とは仮面夫婦なのか・・・
過ちスクランブル第1話のあらすじ
インテリアコーディネート会社で働く君島理沙(趣里)は会社の社長である空山信介(若葉竜也)に密かに想いを寄せていた。
2人は同い年で、仲の良い友達のように働いていたが、ある時、リビングルームのリフォームを依頼する為に相沢洋次郎と祥子夫妻が訪ねてくる。
理沙は相沢家のコーディネート担当となり、張り切ってリフォームの提案をするのだが・・・
過ちスクランブル第1話のネタバレ
理沙と信介の関係
以前は一般企業でOLをしていた理沙。
かねてから興味があったインテリア業界に思い切って飛び込み、インテリアコーディネート会社”スカイデザイン”に勤めて早1年が過ぎようとしていた・・・
社長を務める空山信介は1年前に独立して、スカイデザインを設立。
理沙と信介は同い年で、仲の良い友達のように働いている。
理沙はおっちょこちょいで、カーテンのサイズを間違えて発注してみたり家具のメーカーを間違えたりしてしまう。
そんな、いつも先走ってはミスをしてしまう理沙だが、信介は一生懸命に頑張る理沙の姿をいつも微笑ましく見ていた。
信介はとても優しいのである。
理沙はそんな優しく頼もしい信介をいつしか上司とは違う目で見るようになっていく。
外回りで忙しい信介の代わりに理沙が必要な資料を準備して、用意しておくこともあった。
信介は喜ぶが、その資料はいつもどこか抜けていて、信介はおいおいと突っ込み苦笑いをすることもしばしば。
でも、そんな時でも信介は厳しく怒ったりしない。
優しいのだ。
格好良くて優しくて、社長である信介に理沙が惹かれていくのはよ~くわかりますね。
しかも2人きりで仕事をしているのですから・・・。
ここまでは仲良しの上司と部下、という関係の2人。
信介の足を引っ張らないように、頑張れ!理沙。
会社設立から1年ほど経ったある日、信介は理沙にプレゼントを渡す。
なんだかんだ言ってもこの会社が1年もったのは理沙のお陰だと感謝の気持ちと伝えたのだ。
理沙はもちろん大感激!
同じように、用意していたプレゼントを信介に渡すのだった。
理沙からのプレゼントは信介の大好物”エクレア”、信介からのプレゼントは・・・蛇が2匹絡んだ模様のタオルハンカチ。
理沙が爬虫類好きなことを知っていた信介からの粋なプレゼントだった。
お互いにそれぞれの好きな物を用意しているなんて、素敵! 信介、ナイス~。これは嬉しいよね!ますます信介を好きになっちゃう理沙でした。
さらに信介ったら、ここで理沙の頭をポンポン・・・
好きな人にそんなことされて、理沙の妄想が爆発!
理沙の勝手な妄想が繰り広げられます。
それが壁ドンドンです♡
この壁ドンのシーンはお笑い要素満載でドキドキするよりは笑っちゃいました。
お客様がやってきた
そんなある日、信介と理沙の会社をお客様が訪ねてきた。
それが相沢洋次郎と祥子、夫妻だ。
お色気ムンムンの祥子。
露出度の高い服を着て、上目遣いでゆっくりと話す。
2人は家のリビングルームをリフォームして欲しいようだ。
信介はこれまでにコーディネートしてきた実績のファイルを見せながら説明をする。
ファイルを見ながら、微笑む祥子。
なんともエレガント。
相沢家の担当として信介は理沙を紹介する。
信介は理沙のセンスをかっているようだ。
でも理沙は実はこれが初めての担当。
今までは信介のアシスタントをしてきたのだろう、少し戸惑った表情を浮かべた。
だがしかしすぐに笑顔になり、喜んで担当を引き受けるのだった。
そして思い立ったら即行動の理沙。その日のうちに相沢家のリビングをチェックしに行くことになった。
相沢家は不動産経営をしており、家はとても豪華だ。
豪華なリビングに祥子はとても良く似合っています。
これをどうリフォーム、デザインしていくのか・・・理沙の腕の見せ所だな、と思うと同時に少し心配。頑張れ理沙。
洋次郎は理沙に一言、挨拶をしてさっさと自分の部屋に入ってしまった。
リフォームにあまり興味がないようだ。
そんな洋次郎の姿をみて不満な様子の祥子。
洋次郎、、、全面的に奥様に委ねているにしても、ちょっとは話を聞いて欲しいわ。
祥子の気持ち、私もよくわかります。
リビングでは祥子が理沙に色々な質問を投げかける。
「結婚は?予定は?好きな人は?・・・」
手をブンブン振って否定する理沙だったが、祥子にすっかり心は見透かされているようだ。
信介を好きなことも・・・
リビングの写真撮影を終えて会社に戻った理沙。
すぐに撮った写真を信介に見せて、話し始める。
2人の話は膨らみ、将来どんな家に住みたいのか、結婚願望や思い描く家族像など、お互いの思いを話し合っていた。
話の中で、信介にも理沙にも今は恋人がいないことがわかる。
2人、とても良い雰囲気。。
そして、初めて1人でコーディネートを担当することになった不安な理沙に、なにかあったら俺がフォローする!と力強くも優しい言葉で背中を押す信介。
それを聞いて、ますます気合が入る理沙。
いいなぁ。恋愛が始まりそうで、まだ始まらない・・・。
この初めの雰囲気って一番良いですよね。
祥子はいったい何者?
次の日、祥子が1人で事務所を訪ねてきた。
そして旦那さんがいないことを歓迎しているような話をする。
意味深な・・・
お互いに干渉しないから自由でいい、というのはそのまま祥子の本心だと思いますよねぇ。
子どももいないようだし、旦那や家庭だけの生活になることもないと思うし。。
ただ、既婚でも誘ってくれる男性がいる、と軽く笑って言っちゃったのは、理沙の嫌な妄想に結びつきそうでまずかったかも。
理沙は数パターンのデザイン資料を用意していた。
もともとが豪華な作りの家だから、シンプルなデザインにするのがいいのでは、とサンプルを差し出しながら、一生懸命に提案する。
しかし祥子はぼんやりとサンプルを眺めたまま何も言わない。
そして、やっと口を開いたかと思ったら、理沙にではなく、信介に質問を投げかけた。
さらには机に並べられていた資料をまとめて席を立つと、信介に近づき、「どれが良いと思う?」と理沙が作った資料を信介に見せたのだ。
これにはビックリする理沙。
だって、そうだよね。一生懸命、デザインを考えたのは理沙なのに。
その理沙に意見を求めずに、信介に聞きに行くなんて。
でも信介はちゃんと理沙の提案に同調するから、大丈夫。
また実際にお部屋を見てイメージを持っている理沙の意見の方が役に立ちます、とまで言ってくれた。
良かったね理沙。
ホッとした理沙の表情が可愛らしい。
でも、なかなかひかない祥子。
社長さんに来てもらえば良かったとすねた表情だ。
そんなあからさまなお客様、居るかな・・・
なんだろう。この祥子さん、何かありそうですよね。
場の空気を変えようと、理沙は祥子をインテリアショップに誘う。
でも祥子は浮かない表情。
「旦那は何もしてくれない。男性の意見も聞いてみたいから社長さんも一緒に」・・・そう詰め寄るのだった。
こう言われると、しょうがないですよねぇ~。
信介も一緒にインテリアショップに行くこになってしまいました。
祥子は体を寄せながら、信介の横を歩いていく~。
理沙はリフォーム担当者としても、そして密かに信介を想う恋する女子としても、悔しい気持ちでいっぱい。
2人に見えない後ろの方で悔しさと怒りをあらわしている。
祥子は信介と一緒に、インテリアショップで楽しく家具をみてまわる。
2人で本革のソファに並んで座ったりして・・・。
オロオロとしているような様子の信介。
インテリアショップで知り合いの店員さんが通りかかったのを見付けると、祥子から逃げるようにソファを離れた。
そこへ、チャンス!とばかりに理沙登場。
祥子の気を引くように、祥子のお家の雰囲気に合うインテリアの話を懸命に始めるが、祥子は理沙の話なんて上の空。
信介のことが気になって仕方がないようだ。
信介をじっと見つめ、「社長さん、素敵ね。」と呟くのだった。
全くもって怪しいこのシーン。
素敵ね、、なんて言いながら、目で信介を追う祥子。目の動きが普通の主婦じゃないです(笑)
場所が変わり、信介と理沙は事務所の中。
スマホがなって、誰かとボソボソと話す信介。
もう怪しい。
信介は残業している理沙に気を遣いながらも、先に帰るという。
理沙は少しスマホの相手が気になる様子。
だが帰り際、信介に頭をポンポンされてやる気復活!!
よーーーし!!(仕事、頑張るゾ!)
理沙の雄たけびが響いた、、
信介の様子をただ素直に見ていると、信介も理沙に気があるようにしか見えないけど。
スマホの出かたは怪しかったし、、気がないなら、理沙を惑わす頭ポンポンなんてしないでほしいわ。
仕事はまだまだ終わりそうにないが、一区切りついて会社を出る理沙。
帰り道、街で信介を見かけ、とっても嬉しそう。
でも声をかけようとしたその時、信介の隣に祥子の姿が!!
「嘘でしょ・・・」
信介と祥子は恋人のよう。
腕を組みながら行ってしまう2人を凝視したまま呆然と立ち尽くす理沙であった。。
趣里ちゃん(君島理沙)はどんな役?
「とと姉ちゃん」や「リバース」に出演し話題となった趣里ちゃんですが、今回の「過ちスクランブル」は初の主演になります。
1年前まで普通のOLをしていた君島理沙、という女の子の役です。
理沙は夢を追って憧れのインテリア業界に飛び込んできました。今はインテリアコーディネート会社の社員として働いています。
そして、その会社の社長である空山信介に想いを寄せる役どころになります。
良いことも悪いこともすぐに妄想して、勝手に暴走~~
妄想に妄想を重ね、信介と祥子の関係も勝手に妄想!
妄想をこじらせて、2人を引き裂くためにあらゆる手段を使っていくようですよ・・・
仕事が出来るかというと、うーん、、ですが、何事にも一生懸命。真っ直ぐでおっちょこちょいで、とっても愛らしい理沙を趣里ちゃんが演じます!
過ちスクランブル第1話の感想
趣里ちゃん演じる、おっちょこちょいのインテリアデザイナー(理沙)と、そこにお客様として現れた橋本マナミさん演じるフェロモンだだもれの主婦(祥子)が、1人の男性をめぐって繰り広げるラブコメディ。
2人の女性の本音がコミカルにポップに描かれ、クスッと笑えますね!
趣里ちゃんがとっても可愛いです。
ちょっとオーバーリアクションではありますが、おっちょこちょい具合がとってもいいですよね。
このドラマは趣里ちゃんの色々な表情を見ることができるので、趣里ちゃんファンなら絶対見逃せない作品だと思います!
橋本マナミさんは、、こんな人いるのかなというくらいの押せ押せっぷりで笑っちゃいました。
色目を使って腕に手をまわして、とっても艶めかしい。。。恐ろしい主婦役です。(笑)
でも、あの美貌であの旦那・・・そうなっちゃっても仕方ないのかもしれませんね。
壁ドン!や頭ポンポンは、ギャクっぽくて私はうけてしまいました。(爆)
誠実そうな信介が、昨日会った主婦と・・・そんな関係に??
そこが一番ビックリポイントなのですが、これは信介にとって営業なのか恋愛なのか遊びなのか。
私は営業だと思うけどなぁー。
信介役の若葉竜也さんも爽やかな感じでカッコいい!
「ごくせん」や「野ブタ。をプロデュース」にも出ているんですね。これから注目していきたい役者さんです。
すぐに妄想に入って、突き進んでしまう理沙が何やらやらかしそう~
祥子の夫、洋次郎がキーマンになるのでしょうか・・・
気になりますね!
それでは、第2話のネタバレもお楽しみに!!
★第1話を見逃してしまったあなたに・・・
「過ちスクランブル」第1話を無料で見る方法をご紹介しています。
コメント